2017年02月08日
八方塞がり除けのお祓い
節分祭が無事に執り行われて、いよいよ「八方塞がり除けのお祓い」のシーズンに突入です。

2月に入ってからは、ほぼ毎日のように八方塞がり除けのお祓いのお申込みをいただいております。
土曜日、日曜日は朝から夕方まで一日中、本殿でお祓いを行っている、そんな感じです。
数え歳で、十の位と一の位を足して十になる歳、例えば、19歳、28歳、37歳、46歳、55歳、64歳、73歳、82歳などが八方塞がりの歳となります。
これらの歳は9年に1回巡ってくる、新しいことにはなるべく手は出さずに、慎重に過ごすのがよいとされる歳なのです。
当神社では、この八方塞がりの歳に、「八方塞がり除けのお祓い」をお受けになる方々が多いのです。運勢の変わり目となる2月には、特に多くの方々がお祓いをお受けになります。
本殿でお受けいただくお祓いは、原則前日までのご予約が必要ですが、可能な限り当日のお申込みでもお受けいたしております。
どうぞお申し付けください。