2017年01月29日
節分の福豆
今日は九頭竜大社の信者奉仕団体「敬神会」のご奉仕により、節分福豆の袋入れが行われました。
25名の方々がご奉仕くださり、福豆の準備が整いました。

ご奉仕くださった信者の皆さま、ありがとうございました。
このようにご奉仕いただけること、本当に有り難いことです。
2月3日(金) 午後2時より、節分祭・福豆まき式が執り行われます。
どなた様でもご参列いただけます。
http://www.kuzuryutaisha.or.jp/index.php/archives/1318
お参りをお待ち申し上げております。
2017年01月23日
24日はお祭です
今回の土日も多くの方々にお参りいただきました。
今日は雪がちらつく寒い日。
雪は少し残っていますが、道路には積もっていませんし、お参りには差し支えありません。
朝から明日の初感謝祭の準備をすすめます。

本殿に幕を張ります。

ご神前も準備を整えます。
平成29年1月24日(火) 午後2時より初感謝祭が執り行われます。
寒いですが、きっと多くの信者の皆さま方にお参りいただけるものと存じます。
九頭竜大社は毎月24日が祭典日です。
どなた様でもご参列いただけます。
お参りをお待ち申し上げております。
2017年01月16日
雪景色
昨日15日(日)の境内の風景です。

昨日、今日と朝から雪かき。
ひと息ついて、静かな境内から雪景色を眺めます。

このような雪の日でも熱心にお参りなさる方がおられます。
特に道路の雪が解けたお昼からは多くの方々にお参りいただいております。
皆さま お気をつけてお越しください。
お参りをお待ち申し上げております。

昨日、今日と朝から雪かき。
ひと息ついて、静かな境内から雪景色を眺めます。

このような雪の日でも熱心にお参りなさる方がおられます。
特に道路の雪が解けたお昼からは多くの方々にお参りいただいております。
皆さま お気をつけてお越しください。
お参りをお待ち申し上げております。
2017年01月14日
不思議なお社
九頭竜大社は不思議なお社です。
実際に願いが叶います。
神様のお導きを感じることが出来ます。
そのことを実感なさった方々が多くお参りされる、九頭竜大社はそのようなお社です。
月参りをなさったり、月に何度もお参りをされたり、そういう方々がとても多いです。
お正月も多くの方々にお参りいただきました。
そして様々なお話しをお聞きしました。
「九頭竜大社にお参りしたらすぐに願いが叶った」
「長年の願いを叶えていただいた」
「本当に大変だったときに助けていただいた」
「九頭竜大社にお参りしたあと、ふっと頭に浮かぶことは不思議と実現する」
具体的な内容は控えたいと思いますが、このようなお話しを実際、本当によくお聞きします。
九頭竜大社はそのようなお社なのです。
皆さま方のお参りをお待ち申し上げております。
2017年01月03日
三が日の風景
暖かなお正月。
お天気にも恵まれ、多くの方々にお参りいただいております。

お守りなどの受付は儀式殿にて。

お正月 臨時の巫女さんたちにもお手伝いいただいて対応いたします。


明日4日からは通常通り社務所にて午前9時~午後5時の受付となります。
本年が皆さま方にとりよい年となりますようお祈り申し上げております。
2017年01月01日
謹賀新年
平成29年 丁酉年 新年明けましておめでとうございます。

皆さま 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お参りをお待ち申し上げております。